⭐︎アミノ酸⭐︎
- lab kstyle
- 2023年3月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年4月10日
みなさんこんにちは😃
k-style-labです♪
千葉県千葉市中央区にあるEMSトレーニングジムです!従来のトレーニングとは違いEMS(電気)を使用したトレーニングジムです⚡️
✨今回はアミノ酸についてです。
あのよく聞くアミノ酸とは何なのか詳しくやっていこうと思います!
是非最後まで見ていって下さい✨

アミノ酸とは???
タンパク質は多数のアミノ酸が結合したものです。人の体を作っているタンパク質は、20種類のアミノ酸から構成されています。一つのタンパク質を作り出すためにはアミノ酸の種類、数、結合の順番が決められているため、一つでも足りなくなれば、筋肉の合成や、ホルモン、血液、酵素、抗体など体を防御するための機構、生体内反応などに影響がでる可能性があります。
アミノ酸の種類
20種類のアミノ酸は人の体を作るために必要ですが、体内で合成できないアミノ酸(必須アミノ酸)と合成できるアミノ酸(非必須アミノ酸)に分類することができます。

オススメの食材♪
BCAAが特に多い順に、
まぐろの赤身、かつお、鶏むね肉。
次いで、あじ、サンマ、鶏もも肉、卵。
比較的少量でも多く摂りやすいため納豆や木綿豆腐もオススメです。
また、k-style-labではコチラのBCAAが入ってるFAST PROTEINがオススメです👀

今話題のEMSトレーニングが半額の3300円で体験できちゃいます!更にこちらのプロテインは無料で飲んで頂けるのでまずはご体験お待ちしております🌟
最後まで読んで頂きありがとうございます♪次回の記事もお楽しみに😊
👇ご体験・お問い合わせはこちらから👇
DMからと電話で受け付けています
📞090-2259-0379
インスタグラムからでも受け付けています😊
⭕️除菌の徹底
⭕️換気の徹底
⭕️更衣室の清掃・消毒
などなど…
皆様が安心してトレーニングできるように、コロナ対策を徹底しています😊
Comments